Profile
EIICHI KITAYAMA
キタヤマエイイチ
通称、キタコーチ
フリーコーチ
コーチ、指導歴は20年
(サッカー、スプリント、アジリティ、スポーツチャンバラ、フラッグフットボール)
動きで「見せる」言葉で「伝える」ことをモットーに幅広い選手の能力を上げてきました。
これまでにセレクション合格者、全国大会優勝、優秀選手、運動会の徒競走やリレーで好成績者を多数輩出!
初心者を上級者レベルに引き上げることは定評です。
1時間以内で速くなる走り方(スプリント)、方向転換レッスンは高評価をいただいています。速さの本質を伝えています(レッスン時間は1時間30、休み休みやっています)
何故、試合で活躍できないのか、生かせないのか?解決します
サッカーの本質を伝え、正しい努力の方法、諦めるのではなく『やればできる』に気持ちを変えてほしい。
選手達に今と未来のために夢を届けていきます!
「パワー、オブ、イエット」まだまだこれから!
ライセンス、学び
日本サッカー協会指導者
スペインサッカー指導者「モニトール」
イングランドサッカー協会スカウトレベル1
【バルサ式】スペインサッカースカウト
日本ランニング協会かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
VIPR認定インストラクター
日本体育協会スポーツリーダー。
普通救命講習、自動体外式除細動器者(AED)
国際スポーツチャンバラ協会インストラクター
小太刀護身道3段、剣道4級
日本SAQ協会インストラクター
指導歴
BSCバディスポーツクラブ(神奈川)( 幼児、小学生の体操とサッカーの指導)
トラストユナイテドFC(NHKの奇跡のレッスンに出てきた6年生を3年生まで僕が指導してました)
やはたFC (3年生Aチーム)
ヴェルディ新宿スクール(株式会社アシストの研修で参加)
大森キッカーズ(旧大森FC)(大森キッカーズ→大森FCになりました)
大崎クラブすみれ、U12品川女子選抜監督
(関東少女Bブロック準優勝、東京中央大会出場)
目黒ガールズ、
FCきなな
東京城北陸上クラブサッカー教室(立ち上げを手伝いました)
陸上のことやラダーやアジリティのことなども習えました。
NPO法人フラッグフットボール・マネジメント・ジャパン(フラッグフットボール)(スターコーチ)
神奈川の強豪SCHフットボールクラブで小6セレクトクラスで指導実践経験あり、代表にセレクションで見ていることなども教えてもらいました
サッカーチーム、スクールは2、3掛け持ちをしてきた経験もありますが、最終的にはバルセロナ流戦術を教えていたFCきななで落ち着きました
サッカーとは違いますが平成12年~スポーツチャンバラの指導もしていました。
挑錬侍、馬込スポーツチャンバラクラブ
杉並本部、戸山支部にも良く行っていました
中学生スポーツ教室(小学生)
学童でのスポチャン指導
学童保育でのアルバイト経験もあります
選手経歴
剣道5年、小太刀護身道1年
スポーツチャンバラ7年
成立学園高校サッカー部1年に退部→陸上部に入部(100mから400mに転向)
日立柏スクールユース セレクション参加(現柏レイソル)不合格
新宿FCジュベニール(ユース)関東クラブユースリーグ2部
目白クラブ 東京都社会人リーグ2部
セレクションはFC町田ゼルビアや横浜フリューゲルス、読売クラブなどを受験予定でしたが、辞めてしまいました。
町田や全日空からは、遠いから、別のチームを紹介してあげようか?とか、日程を変えることが出来ることなど親身にお電話をくださったのを覚えています、しかし
高校からサッカーを始めて、持久力はありましたが、足も遅くて、自信がなかったため、辞めてしまいました、今思えば、柏や横浜や読売(東京ヴェルディ)に入っていたら、どんな人生になっていただろうか?
海外のプロクラブや留学していたら、どんな人生を送っていただろうか?
今の選手達にはそんな後悔や悔いを残してほしくありません。多くのアドバイスをします
プロフィール動画、その他↓
トラストユナイテド時代、白い帽子が僕です!
昔、別にもTVが来て、外国人留学生を応援するTV東京の番組で、その留学生がサッカーで遊んでいるシーンの撮影に協力をしました、しかしこのシーンはカットされてしまったようです。
終了後、みんなで集合写真を撮影したので、それが出てくるかと思ったけどなくなってしまった、留学生のフィルムの中にはまだあるのかな?遠い記憶の片隅で残っていてくれると嬉しいな。
↓はレッスンの感想を動画で頂きました、これは数ヶ月限定で載せます
レッスンは予約制です。トレーニングは1人-数人程度の少ない人数で実施されます。
1回のトレーニング時間はおおむね1時間30ですが、場合によっては超えることもあります
練習場所および開始時間は、相談で決めています。単発、継続、年間契約も考えています
準備運動やストレッチ、休憩時間などを入れるとあっとゆうまに1時間なので、1時間20分ー30の設定にしていますが時間が長い場合は1時間に変更するのもOKです、40などもOK、いろいろ相談をしてください
1年生は最初から1時間設定です
Instagramの写真を取得できませんでした。